会員プロフィール
戦後すぐに大連で生まれ、8ヵ月で父のふるさとに引き揚げました。ゼロからの出発で両親はずいぶん苦労したようですが、陽気な私は不自由を感じることもなく十分な教育も受けさせてもらいました。正式に就職した事も無く結婚し、色々大変な事もありました。特に主人が脳内出血で倒れたとき商売も辞めようと思いましたが、お客様に支えてもらったおかげでどうにか今日まで無事過ごすことが出来ました。人との繋がりがどんなに大切か身を持って知りました。何も言わずに私のする事を認めてくれた主人にももちろん感謝しています。
タイムライン
1992年7月
新南陽若山ライオンズクラブ入会
子供をしっかりフォローしていただいた見ず知らずの地域の方達への感謝の気持ちです
1996年7月
会計就任
何も解らないままに引き受けました
2002年7月
幹事就任
クラブの仕組みが少しわかってきました
2004年7月
会長就任
ゾーンの多くのメンバーと顔見知りになりました
2016年7月
幹事就任
会長のフォローに専念しようと思いました
2021年7月
保健福祉環境保全委員
ライオンズクラブにご興味をお持ちの皆さんへ
汗を流して地域のためにお役に立ちたい!と思う気持ちだけが、新南陽若山ライオンズクラブの入会条件に当てはまると思っています。結局は自分も活性化してくれる大切な時間です。ボランティアはみんなを笑顔にしてくれます。